会員の特典
総合研究奨励会の主催する研究会への参加
大学教員の主催する研究会にご参加いただけます。特定のテーマごとに研究会が設置されており、各種研究会にご参加いただくことにより最新技術動向等に関する情報を入手することができます。
共同研究等社会連携に関する相談
工学系研究科との共同研究をご希望の場合、研究テーマに最適の研究者をご紹介いたします。必要な場合は奨励会から研究者に連絡をとり、会合を設定致します。
工学系研究科長など幹部との懇談
研究科長、副研究科長、企画委員長など工学系研究幹部とのランチミーティング等にご参加頂き、意見交換を行うことができます。
工学系研究科の研究報告、機関誌の送付
工学系研究科の発行する紀要、各種案内等を定期的に送付いたします。
総合研究奨励会主催のセミナー・シンポジウム等への参加費の免除
本会の主催するセミナー・シンポジウムへの参加費を、会費1口につき1名免除いたします。
各種行事の案内等の送付
工学系研究科の主催するセミナー・シンポジウム、各種行事のご案内をいたします。
▲pagetop
入会の方法
本会活動の趣旨にご賛同し、会費(1口につき年会費10万円)を納入された方が賛助員になります。賛助員資格は4月1日から翌3月31日までの1年間となります。申込用紙をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、下記までご郵送ください。申込書受領後、会費の請求書を発行いたします。
〒113-8656 東京都文京区弥生2丁目11番16号
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構 内
一般財団法人 総合研究奨励会
申込用紙 |
申込用紙 ※ いずれかをお使いください。
▲pagetop